第74回 「道は開ける」(2024年05月25日)

第74回 「道は開ける」(2024年05月25日)

事務所を移転する。
8月からは千代田区岩本町へ。
秋葉原の近く。
その準備で2~3か月は忙しくなるだろう。
まず、不要なものを捨てることから始めるか。

**

長い間、工事中だった小学校が完成した。
夏目漱石の母校。
石碑も昔のままの姿で帰ってきた。
隣の公園も一新された。

新生お茶の水小学校と新しい遊具がそろった公園。

***

夜遅くまで子どもたちが遊んでいる。
今の事務所の場所は、環境は良い。
移るのは惜しい気もするのだが、気分一新には役立つだろう。

****

ところで、2025年4月入社の新卒の求人は、内定が出つづけ、人手不足だという。
出版の業界も大手・中堅は終わったころ。
出版業界は募集枠が少ない。
なかなか思うように、内定を得られない人も多いのでは。
でも、いまから募集が始まるところも多い。
あきらめずに応募を続けて欲しい。
求めなければ、何も得られないのだから。
道は開ける、という言葉を信じて。

*****

このところアニメを見ている。
おもしろい。
『葬送のフリーレン』は思わず原作の漫画13巻をまとめ買いして、読んだ。
孫がアニメばかり見ているのを批判的に眺めていたのだが、よくできている。
納得。
転生ものが多い。人気の分野なのだろう。
良い気分転換になる。


(2024年05月25日)ロゴ